「今月のおすすめ雑誌」は、日々の書店通いで気になった雑誌や読んで面白かったおすすめの雑誌を、新刊、既刊を問わず月毎にご紹介しています。
「次、この雑誌読もう!」
「今度読んでみたい!」
「この雑誌、面白かった!」
など、チェックしておきたい雑誌やおすすめの雑誌を、自分のメモも兼ねてまとめています。
2015年6月は、
POPEYE 2015年7月号『小旅行のすすめ』
Casa BRUTUS 2015年7月号『収納上手』
& Premium 2015年7月号『心地よく暮らす人が、していること』
暮しの手帖 2015年6-7月号『初夏のシンプルイタリアン』
POPEYE特別編集『TOKYO EAT-UP GUIDE』
など、11冊のラインナップになっています。
※このページは、当月中旬頃まで随時雑誌が追加されていきます。
小旅行のすすめ
『POPEYE 2015年7月号』
ファッション&カルチャー誌『POPEYE(ポパイ)』の2015年7月号。
今号の特集は、「小旅行のすすめ」。
十津川村、香川、稚内&波照間島、鳥取、別府、長崎、岩手、台北。
短いけどトリップ感のある8つの旅が紹介されています。
その他、少しニッチな旅ガイド「HANDY BOOK FOR OFFBEAT TRAVELS」を収録。
↓詳細ページを見る↓
[ Amazon ]
「朝」始まりのストーリー
『nice things. 2015年7月号』
女性のためのカラダデザイン・マガジン『nice things.』の2015年7月号。
今号の特集は、「“朝”始まりのストーリー」。
いい1日の始め方、おいしいのお手本カフェの朝食、朝食を豊かにする暮らしの道具、私の朝はオーガニックで作るなどが紹介されています。
その他、「私らしく暮らすためのパートナー」「a jarひとつの瓶で、できること」など。
↓詳細ページを見る↓
[ Amazon ]
収納上手
『Casa BRUTUS 2015年7月号』
ライフデザインマガジン『Casa BRUTUS』の2015年7月号。
今号の特集は、「収納上手」。
整理整頓をすることとインテリアを考えることはまた別モノと思っていませんか?
実はむしろ逆で、美しい空間とは美しい収納が集積した結果。
収納デザイン=インテリアデザイン。
収納上手12人のセンスとアイディアが満載の一冊です。
↓詳細ページを見る↓
[ Amazon ]
[ Kindle ]
家づくりの新常識
『Discover Japan 2015年7月号』
日本の魅力を再発見する雑誌『Discover Japan』の2015年7月号。
今号は、「家づくりの新常識」特集
いま住みたいのは、かっこいいだけでなく、心地よく暮らせる家。
その心地よさは、縁側や引き戸など、昔から日本家屋にあった日本ならではの仕掛けにあった―。
見た目はモダンだが、その土地の特性をうまく生かした家の工夫は必見!
第二特集は、「うまいビール」。
↓詳細ページを見る↓
[ Amazon ]
[ Kindle ]
心地よく暮らす人が、していること
『& Premium 2015年7月号』
大人の女性のための新クオリティライフ誌『& Premium』の2015年7月号。
今号の特集は、「心地よく暮らす人が、していること」。
時間の使い方や、生活する場所の選び方、人や自然とのつながり方など、心地よく暮らす人たちの大切にしていることが紹介されています。
心地よく暮らすヒントが満載の一冊です。
↓詳細ページを見る↓
[ Amazon ]
愛する猫さま253匹登場!
『an・an 2015年6/10号』
20代女性の好奇心に応えるウィークリーマガジン『an・an』の2015年7月号。
今号の特集は、「にゃんこLOVE」。
anan猫さま大賞、最新スター猫名鑑、猫愛カメラマンのトップモデルたち…。
愛する猫さま253匹登場!
猫の魅力にメロメロになる一冊です。
↓詳細ページを見る↓
[ Amazon ]
おいしいパンってなんだろう?
『パンの雑誌』
「おいしいパンってなんだろう?」をテーマにしたムック本。
全米No.1パン屋の日本進出に密着、元祖パンの実験室、国産小麦の教科書…。
パンのことならなんでも知りたがるパンラボがプロデュース。
さらにパンが好きになる企画が満載の一冊です。
↓詳細ページを見る↓
[ Amazon ]
初夏のシンプルイタリアン
『暮しの手帖 2015年6-7月号』
生活総合雑誌『暮しの手帖』の2015年6-7月号。
今巻頭特集は、「初夏のシンプルイタリアン」。
旬が味わえる家庭的なイタリアン10品と、自分なりの味を作り出す楽しみやコツが紹介されています。
その他、「ひんやりなめらかスイーツ」「台所道具の手入れ」「おいしい果物の切り方」など。
↓詳細ページを見る↓
[ Amazon ]
厳選した30の住居&ライフスタイル
『ライトニング・ハウジング』
別冊LightningのVol.140『ライトニング・ハウジング』。
趣味性が高く遊び心が詰まった家屋から、夢の豪邸、マンションのリノベーションまで。
厳選した30の住居と、そこで暮らす家族のライフスタイルが紹介されています。
家づくりやインテリア、小物の配置など参考になる事例が満載の一冊です。
↓詳細ページを見る↓
[ Amazon ]
[ Kindle ]
ぼくたちはもっと、つながれる
『CANVAS vol.3』
ライフスタイルマガジン『CANVAS』のvol.3。
今号の特集は、「ぼくたちはもっと、つながれる」。
「UNITE(結合)」をテーマに、地に足のついた人との結びつきの先に見つけた、心地よくて豊かなライフスタイルが紹介されています。
心がひかれるライフスタイルが満載の一冊です。
↓詳細ページを見る↓
[ Amazon ]
シティボーイの東京グルメガイド
『POPEYE特別編集 TOKYO EAT-UP GUIDE』
ファッション&カルチャー誌『POPEYE』の特別編集「TOKYO EAT-UP GUIDE」。
41人のシティボーイが薦める3皿、ひとりでサクッと食べたいカレーにどんぶり、女の子と一緒に行くためのビストロ…。
ピザ、ハンバーガー、寿司、とんかつ、ラーメン、餃子、スイーツなど、全296軒の保存版・東京グルメガイド。
これさえあれば、店を決めるのに困ることなしの一冊です。
↓詳細ページを見る↓
[ Amazon ]