名著と言われるビジネス書から話題のビジネス書まで、ビジネス書と言っても数多くの本があります。
ジャンルも経営・マネジメントやリーダーシップ、自己スキルアップなど様々です。
そこで、書店で売れているビジネス書の中から、「おすすめランキングTOP3」と「売れ筋のビジネス書」をまとめてみました!
特に20代、30代のビジネスマンの方におすすめです!
そのほか、「今も手放さず読み続けているビジネス書10選」や「おすすめのビジネス書20選」もご紹介していますので、合わせてビジネス書選びの参考にしてみてください。
2023年6月4日更新
書店ランキング!売れ筋のビジネス書TOP3
1位

-
頭のいい人が話す前に考えていること(単行本)
結果は話す前に決まっている。話すたびに頭がよくなる思考術。「知性」と「信頼」を同時にもたらす7つの黄金法則!
発売日:2023/4/19
↓本の詳細を見る↓
2位

-
とにかく仕組み化 人の上に立ち続けるための思考法(単行本)
マネジャー層から経営層まで。「人」は責めるな、「ルール」を責めろ。トップに駆け上がる人に必要な「考え方のすべて」。
発売日:2023/5/31
↓本の詳細を見る↓
3位

-
瞬時に「言語化できる人」が、うまくいく。(単行本)
A4一枚のメモ×秒速で書く「言語化力」トレーニング。「うまく言葉にできない…」が「パっと言葉にできる」になる!
発売日:2023/4/4
↓本の詳細を見る↓
書店ランキングから売れ筋のビジネス書をPickup!
夢と金(単行本)
お金が尽きると、夢が尽きる。これが真実だ。親子で学ぶお金の話。
発売日:2023/4/19
ChatGPT 対話型AIが生み出す未来(単行本)
濃い内容がサクッと読める!ChatGPTの実力や可能性、課題、ビジネス事例などを解説。
発売日:2023/4/6
コンサルが「最初の3年間」で学ぶコト(単行本)
知らないと一生後悔する99のスキルと5の挑戦。業界も業種も関係なく圧勝できる武器。
発売日:2023/2/1
半導体戦争(単行本)
半導体は石油以上の「戦略的資源」だった――いびつな業界構造と米中対立の新側面!
発売日:2023/2/15
人は話し方が9割(単行本)
話し方を変えるだけで、もう人間関係で悩まない!100%好かれる話し方のコツ。
発売日:2019/9/1
限りある時間の使い方(単行本)
時間と戦っても勝ち目はない。人生はたった4000週間、限られた時間をどう過ごすか!?
発売日:2022/6/22
キーエンス解剖(単行本)
なぜこんなに給料が高いのか──驚異の高収益を生む、最強企業のメカニズム。
発売日:2022/12/22
付加価値のつくりかた(単行本)
仕事の悩みを解決する付加価値のノウハウを体系化。誰も教えてくれなかった仕事の本質。
発売日:2022/11/9
ロングゲーム(単行本)
何を学び、何を実行し、何を実現するのか。長期的な視点を持って人生の戦略を考える。
発売日:2022/7/22
数値化の鬼(単行本)
いったん、数字に強くなれ。2022年1番売れてるビジネススキル本!
発売日:2022/3/2
嫌われる勇気(単行本)
自由とは他者から嫌われることである。自己啓発の源流「アドラー」の教え。
発売日:2013/12/13
「静かな人」の戦略書(単行本)
聞く力、気配り、観察眼……騒がしすぎるこの世界で内向型が静かな力を発揮する法。
発売日:2022/6/29
リーダーの仮面(単行本)
2021年、最も売れたリーダーシップ書。いちプレーヤーからマネジャーに頭を切り替える思考法。
発売日:2020/11/25
本当の自由を手に入れる お金の大学(単行本)
貯める、稼ぐ、増やす、守る、使う。一生お金にに困らない5つの力!超実践型ガイドブック!
発売日:2020/6/19
ジェイソン流お金の増やし方(単行本)
これだけやれば貯まるのに…。芸人でもある厚切りジェイソンによる、初のお金に関する書籍。
発売日:2021/11/12
今さら聞けないお金の超基本(単行本)
お金って何だろう?から、年金・納税・仮想通貨まで。寿命100年時代に対応する、お金の教科書。
発売日:2018/8/28
書店のビジネス書ランキングをCheck!
書店で気になったビジネス書をPickup!

-
機嫌のデザイン(単行本)
機嫌がいい人は「ドライでいい」と知っている。フォロワー10万人超!話題の69歳プロダクトデザイナーのまわりに左右されないシンプルな考え方。
発売日:2023/3/29
↓本の詳細を見る↓

-
悩みの多い30歳へ。(単行本)
25年間で10回の転職を経てGoogleにたどり着き、49歳でNo.1デザイナーに。世界最高の人材たちと働きながら学んだ自分らしく成功する思考法。
発売日:2023/3/29
↓本の詳細を見る↓

-
答えを急がない勇気 ネガティブ・ケイパビリティのススメ(単行本)
早さ・効率だけでは解決しない!「わからない」不安を受け容れ、正解がない問題に向き合うための処方箋。
発売日:2023/2/25
↓本の詳細を見る↓

-
あなたを変える行動経済学(単行本)
行動経済学の「ナッジ」を使って仕事や生活でよりよい決断ができる!行動経済学の第一人者が、身近な話題からわかりやすく解説する行動経済学入門。
発売日:2023/1/24
↓本の詳細を見る↓

-
マンガ 経営戦略全史(単行本)
累計30万部のベストセラー『経営戦略全史』のマンガ版。歴史を縦軸に、経営戦略の進化を横軸に、立体的にビジネス戦略をめぐる物語を描いた壮大なビジネスマンガ。
発売日:2023/1/19
↓本の詳細を見る↓

-
努力が「報われる人」と「報われない人」の習慣(単行本)
試験やスポーツ、仕事の成績、あの人との関係……思い通りにいかなかったのがウソのようにうまくいく!これまでをムダにしない!心理学の知見に基づく50の習慣。
発売日:2023/1/17
↓本の詳細を見る↓

-
人間関係BEST100(単行本)
私たちの悩みはすべて対人関係が原因です。好かれると思い込むと本当に好かれる?SNSの時間を減らすと孤独感や不安感が減る?最新科学で人付き合いのストレスをなくす!
発売日:2023/1/12
↓本の詳細を見る↓

-
命綱なしで飛べ(単行本)
ハーバードビジネススクール教授の自分を動かす教室。決めて動く自分になる!「やる前の心配」は起きない。やろう。
発売日:2023/1/10
↓本の詳細を見る↓

-
Deep Skill(単行本)
なぜ、正論を主張しても、組織は1ミリたりとも動かないのか?ずるさではなく、したたかさを磨け!人と組織を巧みに動かす、深くてさりげない21の技術。
発売日:2022/10/26
↓本の詳細を見る↓
スポンサードリンク
今でも手放さず読み続けているビジネス書10選!
売上を、減らそう。(単行本)

-
京都の小さな定食屋が起こした、奇跡の経営革命!
各メディアで話題沸騰中!社員を犠牲にしてまで「追うべき数字」なんてない。
「社員の働きやすさ」と「会社の利益」の両立―。
各メディアで話題沸騰中!業績至上主義とは真逆の働き方を紹介した一冊です。
↓本の詳細を見る↓
ほどよい量をつくる(単行本)

-
従来とは違う取り組みをして成長している企業を紹介した本。
生産性を上げるヒントは「ほどよさ」にあった!
つくりすぎない、働きすぎない、それでもやっていける、ものづくりの先駆者たちに学ぶ、持続可能なビジネスのヒント。
小商いや起業して自分のペースで働きたい人におすすめの一冊です。
↓本の詳細を見る↓
FACTFULNESS(単行本)

-
賢い人ほど、世界についてとんでもない勘違いをしている!?
10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣。
教育、貧困、環境、エネルギー、医療、人口問題などをテーマに、世界の正しい見方をわかりやすく紹介。
ビジネス書大賞2020、大賞作品。
↓本の詳細を見る↓
フリーエージェント社会の到来(単行本)

-
アメリカでは4人に1人が実践!プロジェクト型で働く「縛られない生き方」入門。
初版から10年以上経過した今、改めて読んでみても、今後の働き方や生き方を考えるうえで、多くの示唆に富んでいます。
組織に頼ることなく、自分の知恵を頼りに独立して働くフリーエージェントが増えている実態を明らかにした一冊です。
↓本の詳細を見る↓
マーケット感覚を身につけよう(単行本)

-
「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法。
プライシング能力を身につける、インセンティブシステムを理解する、市場に評価される方法を学ぶ、失敗と成功の関係を理解する、市場性の高い環境に身をおく。
「論理思考」と対になるもう1つの力、「マーケット感覚」を解説した一冊です。
↓本の詳細を見る↓
スティーブ・ジョブズの生声(単行本)

-
IT業界に革命をもたらしたスティーブ・ジョブズが自ら語った言葉だけを厳選!
社員への叱咤激励、スピーチ、公式インタビュー…時系列の本人発言でたどる脚色なしの成功哲学。
スティーブ・ジョブズの思考法が簡潔にまとまった1冊です。
↓本の詳細を見る↓
ものの見方が変わる 座右の寓話(ディスカヴァー携書)

-
仕事に、雑談に使える!古今東西語り継がれてきた77の寓話を集めた本。
古今東西語り継がれる人生の教え――イソップ物語から中国古典まで、仕事に人生に効く深イイ話77。
きっと今の悩みや現状に合った寓話が見つかる一冊です。
↓本の詳細を見る↓
幸せな人は「お金」と「働く」を知っている(単行本)

-
あなたと世界を豊かにするお金の新常識。
高校生が感動した魂の「お金」の授業。
人生を「お金」に振り回されないために、これからの時代を生きる人たちに、知ってほしい「お金」と「働く」の本当のこと。
↓本の詳細を見る↓
社員をサーフィンに行かせよう(単行本)

-
初版の登場から10年を経て、パタゴニアの創業者兼オーナー、イヴォン・シュイナードが2006年に書いた回顧録の傑作の増補改訂版。
最高の製品を作り、環境に与える不必要な悪影響を最小限に抑える。ビジネス界の常識にとらわれない、時代の先を行くパタゴニアは何を考え、行動してきたか―。
ビジネスの常識を覆すパタゴニア経営のすべてが分かる一冊です。
↓本の詳細を見る↓
仕事のお守り(単行本)

-
本は人を救う―、毎日、いきいき働くための人生を温かく、豊かにする金言。
心が折れそうなとき、本気で何かを始めたいとき、身体がガチガチなとき、ほがらかに生きていきたい…。
仕事の達人16人による「行きづまったときに効く」エッセイも収録した、働く人のための「お守り言葉」を集めた一冊です。
↓本の詳細を見る↓
まだまだあります!おすすめビジネス書20選

-
お金以前(単行本)
投資、ローン、老後の貯金……行動する前に読む。必要なのはうわべの情報ではなく根本的な知識。全体的なお金のことを考える基礎体力がつく一冊!
↓本の詳細を見る↓

-
リデザイン・ワーク 新しい働き方(単行本)
人間的な豊かさは、成果に直結する――。世界中のさまざまな企業の事例をもとに、私たちの仕事のあり方、ひいては働く意味、人生の豊かさを“リデザイン”していく。
↓本の詳細を見る↓

-
Chatter(単行本)
私たちは多くのことを考えすぎている。「頭の中のひとりごと」をコントロールし、最良の行動を導くための26の方法。
↓本の詳細を見る↓

-
WHITE SPACE 仕事も人生もうまくいく空白時間術(単行本)
なぜ仕事ができる人は、「何もしない時間」を大切にするのか?Google、P&G、NIKE……世界トップ企業が注目する戦略的「何もしない」時間術。
↓本の詳細を見る↓

-
自分の意見で生きていこう(単行本)
社会派ブロガー・ちきりんが、現代を生きぬくための根幹の能力を解説するベストセラーシリーズの最終巻。自分だけの意見を言えることの必要性やトレーニング方法を解説!
↓本の詳細を見る↓

-
自分の時間を取り戻そう(単行本)
社会派ブロガーが「現代を生きぬくための根幹の能力」を解説!「日本で働く人たちの問題点」そして今、世界中で進みつつある「大きな変化」とは―。
↓本の詳細を見る↓

-
自分のアタマで考えよう(単行本)
社会派ブロガー・ちきりんさんのユニークな記事を生み出す独自の思考法。社会問題や日常の疑問を考えながら、ちきりん流・思考の11のルールをわかりやすく解説。
↓本の詳細を見る↓

-
孤独からはじめよう(単行本)
77歳、孤高の経営者が語る「一人で生きる時代」の道標。他人と物理的・心理的な距離が広がり、誰もが孤独と向き合う時代に希望を灯す、51の言葉。
↓本の詳細を見る↓

-
お金のむこうに人がいる(単行本)
経済のためって、誰のため?誰が働いて、誰が幸せになるのか?元金利トレーダーが書いた、予備知識のいらない経済新入門。
↓本の詳細を見る↓

-
ステイ・スモール(単行本)
会社は「小さい」ほどうまくいく。恐竜のように亡びるか、「新しい現実」に適応するか?早くも世界15か国で翻訳が決まっている話題のビジネス書。
↓本の詳細を見る↓

-
サステナブル資本主義(単行本)
5%の考える消費が社会を変える。経済を拡大させ、労働分配率を引き上げる。そのために消費者ができること。
↓本の詳細を見る↓

-
読むだけで世界地図が頭に入る本(単行本)
世界212の国と地域が2時間でわかる!経済、エネルギー、人口、紛争、敵対国、同盟国、環境問題――複雑な世界の“今”がわかる入門書。
↓本の詳細を見る↓

-
地政学から見る 日本の領土(単行本)
日本の周辺国がどのような戦略をもっているのか?日本はどう動くべきなのか?北方領土、尖閣諸島、竹島の問題を地政学の視点で考える。
↓本の詳細を見る↓

-
サクッとわかるビジネス教養 地政学(単行本)
コロナ後に台頭する国は?中国が海洋進出したワケは?ロシアはなにをしたいの?イラスト周辺の文字を読むだけで、世界情勢の根本がわかります!
↓本の詳細を見る↓

-
サクッとわかるビジネス教養 行動経済学(単行本)
マーケティングの第一人者、東大教授が伝授。ビジネスに効く心理学+経済学。人間の非合理的な意思決定方法を学べば、営業職にも企画職にも生かすことができる!
↓本の詳細を見る↓

-
13歳からの経営の教科書(単行本)
「ビジネス」と「生き抜く力」を学べる青春物語。中学生から社会人までが楽しめる物語形式で書き下ろされた、これからの時代に必要なビジネス素養が身に付く本。
↓本の詳細を見る↓

-
東大生が日本を100人の島に例えたら 面白いほど経済がわかった!(単行本)
金利、国債、為替、インフレ……景気って誰が決めてるの?この一冊を読めばわかる!寓話で学べるビジネス教養。
↓本の詳細を見る↓

-
会計の地図(単行本)
自分の仕事が社会の流れといっきにつながる。お金の流れがたった1つの図法でぜんぶわかる、シンプルで迷わない新・入門!
↓本の詳細を見る↓

-
ライフ・シフト(単行本)
100年生きうる時代をどう生き抜くか。働き方、学び方、結婚、子育て、人生のすべてが変わる。世界を代表する知識人が称賛!100歳時代の戦略的人生設計書!
↓本の詳細を見る↓

-
読書は格闘技(集英社文庫)
組織論、マーケティング、才能等々、各テーマにおける立場の異なる良書を能動的に読み、自らの考えを新たに形成していく。武器となる読書術、読むべき書を呈示する、知的実践の書。
↓本の詳細を見る↓

-
武器としての図で考える習慣(単行本)
なぜ頭のいい人は図を描いて考えるのか?答えのない世界で結果を出す思考技術。誰でもできる「抽象化思考」のレッスン!
↓本の詳細を見る↓

-
ニューヨークのアートディレクターがいま、日本のビジネスリーダーに伝えたいこと(単行本)
ビジネスがうまくいかないのはなぜだろう?ニューヨークを拠点に20年世界中のビジネスを手がけてきたアートディレクターが語る、モノやサービスを売ることより大切なもの。
↓本の詳細を見る↓

-
ビールでブルックリンを変えた男(単行本)
荒廃した街とコミュニティが元気になった!不屈の独立精神が起こした奇跡の象徴、ブルックリン・ブルワリーの起業物語。
↓本の詳細を見る↓

-
働くことを楽しもう。(単行本)
5年間で売上2倍、7年間で売上3倍を達成!チョコレートブランド『ゴディバ』の躍進を導くフランス人社長が、日本で学んだビジネス哲学!
↓本の詳細を見る↓

-
誰がアパレルを殺すのか(日経ビジネス人文庫)
過剰供給→大量売れ残り→不良在庫の悪循環。問題点は明白なのに変わることができない――。なぜ、変われなかったのか?サプライチェーンをくまなく取材した渾身のルポ。
↓本の詳細を見る↓

-
アナログの逆襲(単行本)
なぜいまアナログなモノや発想が、世界中で再注目され、ヒットしているのか?ポストデジタル経済へ、ビジネスや発想はこう変わる!
↓本の詳細を見る↓

-
小売再生(単行本)
本当の問題は小売業界がAIやVRなどのテクノロジーを買い物体験の革新に活かしきれていない現実だ。アマゾン一強時代のサバイバル小売論!
↓本の詳細を見る↓

-
THE VISION(単行本)
金で買えないものがいちばんカネになる。それがビジョンだ。ビジョンをお題目にせずに、本物のビジョンをもつ企業だけが、成長を続けられるのだ―。
↓本の詳細を見る↓

-
働き方(単行本)
京セラ創業者の稲盛和夫氏による珠玉の言葉。なぜ働くのか。いかに働くのか。管理職になる人、社会に出る人、就職を目指す人、必読の書!
↓本の詳細を見る↓