BOOK TALK ABOUT
文庫本の小説やエッセイを中心に、おすすめの本や雑誌を紹介する本の情報サイト
今月のおすすめ本&雑誌
今月のおすすめ本&雑誌
ホーム > おすすめの単行本 – 幅広いラインナップが魅力!

おすすめの単行本 – 幅広いラインナップが魅力!

  • ※アフィリエイトプログラムを利用しています

書店に行くとまずチェックするのは平台と棚に面出しされている本。
なにか新刊はでているかなぁとか、面白そうな本はあるかなぁとか、ワクワクしてしまいます。

そこで、日頃の書店通いで気になった単行本から読んで面白かった単行本まで、おすすめの単行本を紹介したいと思います。
また、おすすめの単行本は、書店の平台や棚の面出しのように定期的に入れ替えています。

単行本は幅広いラインナップが魅力で、単行本でしか読めない本は多く、小説であれば最新作をリアルタイムで読めるのが魅力です。
本選びは読書の楽しみの一つ!ぜひ、本選びの参考にしてみてください!

Pickup! おすすめ単行本

湯気を食べる(単行本)
湯気を食べる(単行本)
余裕がない人生のなかで、自分の人生に納得するためのその手段が自炊だった――。作家・くどうれいんによる「食べること」にまつわる48編のエッセイ集。
ロイヤルホストで夜まで語りたい(単行本)
ロイヤルホストで夜まで語りたい(単行本)
ロイヤルホストで味わえる、おいしい特別な時間。朝井リョウ、能町みね子、宮島未奈……。豪華執筆陣17名による“ロイヤルホスト愛”でいっぱいのエッセイアンソロジー。
MIDNIGHT PIZZA CLUB 1st BLAZE LANGTANG VALLEY(単行本)
MIDNIGHT PIZZA CLUB 1st BLAZE LANGTANG VALLEY(単行本)
降り立ったのはネパール、挑んだのは「世界一美しい谷」。俳優・仲野太賀を被写体に、写真家・阿部裕介が撮り、TVディレクター・上出遼平が綴る。笑いあり、涙あり!?男たちの旅物語。
風の港 再会の空(単行本)
風の港 再会の空(単行本)
大丈夫。この空からあなたを見ているから。傷ついた心に光が灯る場所。ここは、人生のターミナル。5つの物語が織りなす珠玉の空港物語。
ふたたび歩き出すとき 東京の台所(単行本)
ふたたび歩き出すとき 東京の台所(単行本)
転居、転職、家族との関係の紡ぎ直し。誰にも人生の転機とリスタートがある。ふたたび歩み始めた人々の姿を、台所という〈生活の楽屋〉を通して描くノンフィクション。
傷と雨傘(単行本)
傷と雨傘(単行本)
半径5m。言葉がもたらす小さな奇跡の連鎖。心が沈んだあの瞬間を救い出してくれた誰かの「言葉」を主役にした全34編。カツセマサヒコが贈る、極上ショートストーリー。

まだまだあります!おすすめ単行本

積ん読の本(単行本)
積ん読の本(単行本)
この本の山を見よ。読むことの本質に迫る積ん読名人12人のインタビュー集。
そんなときは書店にどうぞ(単行本)
そんなときは書店にどうぞ(単行本)
愛と謎にあふれた、書店の世界へようこそ。秘蔵エピソードや短編小説も収録したエッセイ集。
私的な書店(単行本)
私的な書店(単行本)
たったひとりのための本屋。韓国・ソウルの独立系書店・店主が綴る本屋運営の喜びと葛藤。
ようこそ、ヒュナム洞書店へ(単行本)
ようこそ、ヒュナム洞書店へ(単行本)
ソウルにある小さな本屋と店に集う人々の、本とささやかな毎日を描いた心温まる小説。
また団地のふたり(単行本)
また団地のふたり(単行本)
50代(前半)、独身、幼なじみ、変わらない二人の団地暮らし。ドラマ化した原作の続編。
小鳥とリムジン(単行本)
小鳥とリムジン(単行本)
自分の人生すらもあきらめていた小鳥が、自らの心と体を取り戻していく「生」の物語。
おいしそうな文学。(単行本)
おいしそうな文学。(単行本)
物語は別腹。29名の豪華執筆陣が綴る、食×文学の三ツ星エッセイ・アンソロジー。
休むヒント。(単行本)
休むヒント。(単行本)
休み方のエッセイ・アンソロジー!気になりません?十人十色な、休み方。
喫茶店の水(単行本)
喫茶店の水(単行本)
これまで撮り溜めた400店以上の喫茶店の水の写真から85枚を厳選。エッセイ25編も収録。
無職、川、ブックオフ(単行本)
無職、川、ブックオフ(単行本)
戻りたいけど戻りたくない。30歳まで無職という経歴をもつ著者が綴るエッセイ集。
明けないで夜(単行本)
明けないで夜(単行本)
映画館の暗闇の中のような言葉や音楽。つかれた夜に、そっと寄り添う珠玉のエッセイ集。
花火と残響(単行本)
花火と残響(単行本)
文学フリマで自費出版誌が話題となった作家・ササキアイのデビューエッセイ集。
ここで唐揚げ弁当を食べないでください(単行本)
ここで唐揚げ弁当を食べないでください(単行本)
23区に上京したある女の子の東京での生活を中心とした心がほぐれるエッセイ集。
好きな食べ物がみつからない(単行本)
好きな食べ物がみつからない(単行本)
好きな食べものは、どこかにあるはずなのだ。一生迷う問いに挑んだ自分観察冒険エッセイ。
おくれ毛で風を切れ(単行本)
おくれ毛で風を切れ(単行本)
3人暮らしの愉快な日々。『ちょっと踊ったりすぐにかけだす』の著者による日記エッセイ第2弾。
夢みるかかとにご飯つぶ(単行本)
夢みるかかとにご飯つぶ(単行本)
まだ何者かになりたいんだ。二児の母、会社をやめ、小説家を目指す。無謀かつ明るい生活。
褒めてくれてもいいんですよ?(単行本)
褒めてくれてもいいんですよ?(単行本)
愛されたい!って思い続けちゃダメですか?新星・斉藤ナミがすべてをさらけ出すエッセイ集。
近くも遠くもゆるり旅(単行本)
近くも遠くもゆるり旅(単行本)
高知、奈良、青森から憧れだったスイスまで、どこに行っても、のんびり自由な旅エッセイ。
日比野豆腐店(単行本)
日比野豆腐店(単行本)
店主を亡くした日比野家は、厳しいながらも店を切り盛りしていた。心揺さぶる家族小説。
お口に合いませんでした(単行本)
お口に合いませんでした(単行本)
おいしくない食事の記憶から都市生活のままならなさと孤独を描く、憂鬱なグルメ小説13篇。
記憶を食む(単行本)
記憶を食む(単行本)
思い出すことのかたわらにはいつも、食べものがあった。食と記憶を繋げる珠玉のエッセイ。
ビールは泡ごとググッと飲め 爽快苦味の63編(単行本)
ビールは泡ごとググッと飲め 爽快苦味の63編(単行本)
豪華執筆陣による、ビールの魅力をとりこぼすことなく集めたアンソロジー。
ショートケーキは背中から(単行本)
ショートケーキは背中から(単行本)
虚無にはごはんが効く。人より貪欲に食べ、言葉を探し続けた平野紗季子のエッセイ集。
北欧時間(単行本)
北欧時間(単行本)
住んでみたら、人生が変わりました。世界一幸せな国の人たちが教えてくれたこと。
スポンサードリンク
あわせて読みたい
おすすめの文庫本 - 手軽に読書を楽しもう!
おすすめの文庫本 – 手軽に読書を楽しもう!
日頃の書店通いで気になった文庫本から読んで面白かった文庫本まで、おすすめの文庫本を紹介します。文庫本は、手軽に読書を楽しむことができるのが魅力です。
【2024年】今月のおすすめ本&雑誌<毎日更新!?>
【2024年】今月のおすすめ本&雑誌<毎日更新!?>
トップページの「本日のPickup!おすすめ本」でご紹介している本や雑誌の過去1ヶ月分をまとめています。
文庫本おすすめランキング2024
文庫本おすすめランキング2024-通勤読書にもぴったり!
小説やエッセイなど、書店の文庫本ランキングから気になる文庫本をピックアップ!お気に入りの文庫本ベスト10も!

その他のおすすめ本特集をチェック!

何度も読み返してしまう!おすすめ小説30選
何度も読み返してしまう!おすすめ小説30選
ベストセラー、名作小説から長編、短編小説まで、何度も読み返してしまうお気に入りの小説を30冊ご紹介!
何度も読み返してしまう!おすすめエッセイ30選
何度も読み返してしまう!おすすめエッセイ30選
旅や暮らし、食にまつわるエッセイなど、何度も読み返してしまうお気に入りのエッセイを30冊ご紹介!