ロシアによるウクライナ侵攻、米中新冷戦、中国による台湾侵攻の可能性など、ここ数年、国際情勢の変化も大きく、日本への影響も気になるところです。
様々なニュースに触れていく中で、今の国際情勢や世界の国々への関心が高まった方も多いのではないでしょうか。
そこで、国際情勢や世界各国の歴史がわかりやすく学べる本をまとめてみましたので、ご参考にしてみてください。
国際情勢が学べるおすすめ本
知らないと恥をかく世界の大問題15(角川新書)
-
世界が脅えるトランプ再選。
ウクライナ戦争、ガザ戦争――混沌と化す2つの戦争。
2つの戦争、権威主義、温暖化対策……。
世界、そして日本が抱える大問題を、歴史的な背景を交えながらわかりやすく解説。
↓本の詳細を見る↓
-
マンガで読む地政学(単行本)
世界の紛争・対立・協調――現在の世界がどうしてこのようになっているのか、マンガで読めばすんなり分かるフランスベストセラー!
↓本の詳細を見る↓
-
第三世界の主役「中東」(単行本)
世界の最先端を走る中東の都市たち。ドバイが世界第3の都市になる?アメリカ、ロシア、中国と中東との関係。日本に石油が入ってこなくなる?日本人が知らない本当の国際情勢。
↓本の詳細を見る↓
世界の情勢がサクッとわかるおすすめ本
サクッとわかるビジネス教養 新地政学(単行本)
-
急速にグローバル化が進んでいる時代。
世界情勢を理解し、話をするには「地政学」が必須!
パレスチナ・イスラエル戦争、ロシアのウクライナ侵攻、台湾有事、アメリカの分断……。
イラスト周辺の文字を読むだけで、世界情勢の根本がわかります!
↓本の詳細を見る↓
-
サクッとわかるビジネス教養 新アメリカ(単行本)
歴史、地理、宗教、政治、ビジネス、カルチャー……世界に大きな影響力をもつアメリカについて、特定のジャンルに絞らずに総合的に解説するアメリカの入門書。
↓本の詳細を見る↓
-
サクッとわかるビジネス教養 東南アジア(単行本)
地理や歴史などの基本的な情報から最新の経済シーンや現地の人々の暮らしに至るまで、東南アジア全域についての詳しい解説。国ごとの特徴も紹介。
↓本の詳細を見る↓
世界の国と地域が学べるおすすめ本
地図でスッと頭に入る地政学(単行本)
-
なぜロシアはウクライナに侵攻したのか?
中国が台湾統一を望む理由、ミサイルを発射し続ける北朝鮮、次の成長国はどこ?
「グローバル・サウス」の共通点とは?
覇権争い、地域紛争、政治・経済事情。
混迷を極める世界の動きを地理・地図から読み解く!
↓本の詳細を見る↓
-
地図でスッと頭に入る世界の民族と紛争(単行本)
ウクライナ侵攻、ウイグル弾圧、反黒人差別「BLM」運動……複雑な国際情勢、各地で多発する紛争や暴動、それを理解するためのキーワードは民族だった!
↓本の詳細を見る↓
-
地図でスッと頭に入る世界の資源と争奪戦(単行本)
一帯一路構想で狡猾に資源を狙う中国、天然ガスを武装化したロシア、脱ロシアを進める欧米、そして岐路に立つ資源貧国の日本……世界経済を回す資源と激化する争奪戦の行方!
↓本の詳細を見る↓
-
地図でスッと頭に入る世界の軍事情勢(単行本)
多極化する世界でパワーバランスが大変化!アメリカ、ロシア、中国、北朝鮮それぞれの思惑、核兵器、無人機、サイバー戦……。国際情勢を左右する軍事の今がわかる!
↓本の詳細を見る↓
-
地図でスッと頭に入る世界の国力ランキング(単行本)
政治、経済、軍事、科学技術、情報、文化……世界の国々、そして日本の国力がランキングを通して浮き彫りに!
↓本の詳細を見る↓
-
地図でスッと頭に入る世界経済(単行本)
世界インフレ、アメリカの好景気、ロシアの戦時経済体制、半導体戦争、IPEF、日本株高、暗号資産、生成AI……世界経済の今をとらえ、明日を先読みする!
↓本の詳細を見る↓
-
地図でスッと頭に入る中国(単行本)
中国本土33地域を網羅!4000年の歴史が育んだ偉人、文化、産業、経済力。世界を席巻するアジアの巨人!
↓本の詳細を見る↓
-
地図でスッと頭に入るインド(単行本)
ついに人口世界一!世界が驚くIT・医療。人口ボーナス期はまだ続く。伝統と最先端が同居する神秘の国、インド!
↓本の詳細を見る↓
-
地図でスッと頭に入るアメリカ50州(単行本)
白人VS有色人種、共和党VS民主党、アメリカの多様性……分断すすむ壮大な実験国家アメリカの真実!アメリカ50州のプロフィールをイラストとわかりやすい解説。
↓本の詳細を見る↓
-
地図でスッと頭に入るフランス(単行本)
観光客数世界一!自らの国と言葉を何よりも愛する国民性。歴史と芸術に彩られた美しきフランス!
↓本の詳細を見る↓
-
地図でスッと頭に入るイギリス(単行本)
ガイドブックに絶対のらないエリアも登場!英国王室にハリポタ、ブレグジット。話題の中心はいつの時代もイギリスだ!
↓本の詳細を見る↓
-
地図でスッと頭に入るアジア25の国と地域(単行本)
国家分断、歴史の闇、経済格差、民族紛争、40億人の鼓動……表は優しい、でもその裏を知れば怖くなる、アジアの真実!
↓本の詳細を見る↓
-
地図でスッと頭に入るヨーロッパ47カ国(単行本)
民族対立、宗教戦争、市民革命、血の粛清、2000年の興亡史……戦争と平和のクロニクル、知れば驚くヨーロッパの真実!
↓本の詳細を見る↓
-
地図でスッと頭に入る中南米&北アメリカ36の国と地域(単行本)
多民族国家、先住民文化、古代文明の謎、天然資源の宝庫、ラテンの血が躍動する……日本の裏側では何が起こってる!?中南米&北アメリカの真実!
↓本の詳細を見る↓
-
地図でスッと頭に入る中東&イスラム30の国と地域(単行本)
ムスリム同胞団、アラブの春、宗教対立、資源争奪……文明の十字路!中東がわかれば世界がわかる!
↓本の詳細を見る↓
-
地図でスッと頭に入るアフリカ55の国と地域(単行本)
援助から投資へ!伝統!高層ビル!世界の成長セクター!グローバルサウスの成長株、世界が取り合う投資先アフリカの真実!
↓本の詳細を見る↓
-
地図でスッと頭に入るオーストラリアと太平洋の島々(単行本)
太平洋をめぐる大国の攻防。楽園と秘境その光と影。温暖化、海面上昇。日本人が知らないオセアニアの真実!
↓本の詳細を見る↓
-
地図でスッと頭に入る世界の三大宗教(単行本)
仏教、キリスト教、イスラム教。21世紀のいまも世界情勢に影響する信仰と神への崇拝。人類を突き動かしてきた三大宗教の成り立ちと変遷が豊富な図解でよくわかる!
↓本の詳細を見る↓
-
地図でスッと頭に入る世界の三大穀物(単行本)
地球温暖化、大規模自然災害、戦争。人類の生死を揺るがす食料問題が全世界に巻き起こる。いま、主要穀物の現状を知る!
↓本の詳細を見る↓
世界各国の歴史が学べるおすすめ本
一冊でわかるアメリカ史(単行本)
-
アメリカってどんな国?国の誕生から現在まで、流れをザックリつかめる!コラム「そのころ、日本では?」でグローバルな感覚も身につく!
↓本の詳細を見る↓
-
一冊でわかるフランス史(単行本)
フランスって、めまぐるしい。フランス革命でどのように変わったのか?コラム「そのころ、日本では?」でグローバルな感覚も身につく!
↓本の詳細を見る↓
-
一冊でわかるイタリア史(単行本)
イタリアって、あわただしい。いかにして、ひとつの国になったのか?コラム「そのころ、日本では?」でグローバルな感覚も身につく!
↓本の詳細を見る↓
-
一冊でわかる韓国史(単行本)
韓国って、興味深い。朝鮮半島で何が起きてきたのか?コラム「そのころ、日本では?」でグローバルな感覚も身につく!
↓本の詳細を見る↓
-
一冊でわかるロシア史(単行本)
ロシアって、謎だらけ。極寒の大地で何が起こっていたのか?コラム「そのころ、日本では?」でグローバルな感覚も身につく!
↓本の詳細を見る↓
-
一冊でわかるエジプト史(単行本)
エジプトって、ミステリアス。砂漠の大国は、どんな道を歩んできた?コラム「そのころ、日本では?」でグローバルな感覚も身につく!
↓本の詳細を見る↓
-
一冊でわかる中国史(単行本)
中国って、千変万化してる。どれほどの興亡がくり返されたのか?コラム「そのころ、日本では?」でグローバルな感覚も身につく!
↓本の詳細を見る↓
-
一冊でわかるインド史(単行本)
インドって、とても多彩。ミステリアスな社会はどのようにして形づくられた?コラム「そのころ、日本では?」でグローバルな感覚も身につく!
↓本の詳細を見る↓
-
一冊でわかるタイ史(単行本)
タイって、世わたり上手。王と、仏教と、「革命」の国の歩み。コラム「そのころ、日本では?」でグローバルな感覚も身につく!
↓本の詳細を見る↓
-
一冊でわかるイギリス史(単行本)
イギリスって奥深い。どのようにして島国が強大な帝国となったのか?コラム「そのころ、日本では?」でグローバルな感覚も身につく!
↓本の詳細を見る↓
-
一冊でわかるドイツ史(単行本)
ドイツって、たくましい。敗戦をどう乗り越えてきたのか?コラム「そのころ、日本では?」でグローバルな感覚も身につく!
↓本の詳細を見る↓
-
一冊でわかるギリシャ史(単行本)
ギリシャって、しぶとい。文明誕生からのギリシャ人の歩み。コラム「そのころ、日本では?」でグローバルな感覚も身につく!
↓本の詳細を見る↓
-
一冊でわかるスペイン史(単行本)
スペインって、情熱だけじゃない。どうして特異な歴史をたどったのか?コラム「そのころ、日本では?」でグローバルな感覚も身につく!
↓本の詳細を見る↓
-
一冊でわかるオランダ史(単行本)
オランダって、先駆的。国際社会で存在感を放つ国はいかに誕生した?コラム「そのころ、日本では?」でグローバルな感覚も身につく!
↓本の詳細を見る↓
-
一冊でわかる北欧史(単行本)
北欧って、意外と波瀾万丈。いかにして先進的な社会をつくりあげたのか?コラム「そのころ、日本では?」でグローバルな感覚も身につく!
↓本の詳細を見る↓
-
一冊でわかる東欧史(単行本)
東ヨーロッパは、騒がしい。動乱はいつまで続くのか?コラム「そのころ、日本では?」でグローバルな感覚も身につく!
↓本の詳細を見る↓
-
一冊でわかるトルコ史(単行本)
トルコって、すごく強靭。強大な国家となった、その秘訣とは?コラム「そのころ、日本では?」でグローバルな感覚も身につく!
↓本の詳細を見る↓
-
一冊でわかるブラジル史(単行本)
ブラジルって、にぎやか。国を動かしてきたのは民衆だった。コラム「そのころ、日本では?」でグローバルな感覚も身につく!
↓本の詳細を見る↓